![]() ![]() |
SUNNYSIDE BALCONY 17:20〜 ALL ABOUT HOUSE
|
||
以前のα-stationへのQ&Aはこちらから |
||
2015年8月31日のα-stationへのQ&Aはこちらから | ||
7月25日「お家についてのお悩み全般」 |
||
|
||
我が家は玄関の外前部分を大理石にしているのですが、その石畳が割れて困っています。 車 3 台が停めれるほどのスペースなのですが、石が浮いてしまい、孫が遊びに来た時などが 心配です。 ただこの部分 5 年ほど前にも一度補修をしているのですが、また割れてしまい どうしたものかと悩んでいます。 コンクリなどに替えた方がよいでしょうか。いくらくらいしますかね。 石の下地のコンクリートを打った時に防水シートを貼って無く、下から水分があがり石が剥離して いる事が考えられます。下地をやり直さない限り同様の事が何度もおきます。表面をコンクリートに しても、後で打った部分が剥離します。
|
||
森さんこんにちは。石屋工務店さんのコーナー毎週楽しく聴いていました。 今週で終わっちゃうんですねさみしいなー。 一つ質問なのですが、最近のむしむしした暑さで家族 全員夏バテになってしまっています。 私があんまりエアコンが苦手なのですが、主人は頼むから つけて欲しいと言ってケンカになったりもします。 家の工夫で夏を快適にすごせるようにはなら ないものでしょうか。
水の気化熱で冷やすもので、温度も下がりすぎないのが特徴です。後は打水などで対処する事も お考えください。
|
||
僕は将来一軒家を建てるのが夢なのですが、結婚する気はありません。 単身者が終の住まいとして、家を建てるような方はあまりおられないものでしょうか。 また、多くの建売は家族で住むことを想定して作られていると思いますが、 1 人で住むための 1 軒屋というものはやはり注文住宅の方がいいですか? 所ジョージさんのような、趣味前回の秘密基地ベースのような家をいつか建てたいです。
間違いないです。夢に向かって頑張って下さい。
|
||
石屋さんこんばんは!何年か前にもこのコーナー聞いておりまして、今シリーズも楽しめました! 次はいつおかえりーって言えるのかなあ。 私は風水の話が面白かったです。けっこうそういうの 信じやすいタイプなんですが、あんまり気にしすぎてもいけないのだなあと感じました。 さて質問です。娘が来春から大学生。第 1 希望のところに行くことができれば、関東で 1 人暮らしに なるのですが、私も旦那も一人暮らしの経験がなく、どんなアパートを選ぶのがいいかアドバイスが できません。 アクセスは当然として、オートロックなどの防犯は娘なのでついているところに住んで 欲しいのですが、学生のマンションでこういうところがおすすめ!というものはありますか? またコーナーやられるのまってまーす。
ポストなどは汚くないか、これを基本に選んでください。管理が行き届いている物件は住んでからも トラブルは少ないです。また、住人もそれなりの人が住んでいます。そこが重要です。
|
||
こんばんは。質問です。子供と旦那の 3 人暮らしです。今度京都に引っ越しをするのですが、 旦那と寝室を共にしたくありません。 子どもだけでも大変なのに、旦那といるとストレスです。 ただ、どこのマンションをみても、子ども部屋と夫婦寝室みたいな間取りで、夫婦のパーソナル スペースが足らないと思うのです。 夫婦別部屋でお値段手頃なマンション、ないですかね。
家を探すのにはいろんな要素が有ります。より具体的な内容でないと探しにくいですよ。 よく、出物は有るかと聞かれますが、有ります。断言します。
|
||
この番組を聴き、収益物件に興味が出ました。 質問という質問は今ないのですが、今後の夢が ひろがりました。 息子たちにどう財産を引き継ぐか。収益物件はその一つの回答ですね。 ぜひ、またコーナー再開を待っています。ありがとう。
思います。
|
||
質問させてください。 来年新築を検討中なのですが、キッチンの作りに迷っています。 普通の背中を向けるタイプのキッチンと、アイランドキッチン?ていうのかな。ダイニングの真ん中に キッチンがあるやつ。どっちがおすすめですか?
変わってきます。後、部屋の広さにもよります。
|
||
.(悩みではないのですが) 「今一番欲しいものは?」と聞かれると、「水ぶきつきのルンバ!」 と答えます。 常時フローリングを、水拭きしていたら部屋の運気も上がりそうで、とても欲しい のですが、手ごろなものではないので、どのタイミングで購入するか思案中です涙。 最近、ルンバの会社が、サブスク(月単位でレンタルするサービス)をサービスしたらしく、 このあたりもネットで調べたりしています。
部屋は苦手なのと、時間がかかりますね。自分で拭いた方が早いので、自分で拭く方が多いです。
|
||
DIY をしています
|
||
いつも楽しく聴いています。今、家作りを計画しているのですが、太陽光を乗せるか、 乗せないかで悩んでいます。 メンテナンスが必用とかですが、どうしたらいいんでしょうか? 私はもともと太陽光否定派でしたが、現在のリースであれば問題ないと考えています。 10年リースでその後はタダでもらえます。リース代は売電の価格と同じで初期費用も掛かりません。 |
||
トイレを 2 階に作るかどうか悩んでいます。 今新築を検討しておりどうしようか悩んでいます。
作っています。絶対に作って下さい。
|
||
リビングの天井が高い我が家。 冷暖房がとにかく効きにくいです。 お客様が来ると 「開放的でステキ!」と言ってもらえたりしますが、冷暖房代も気になり、ちょっとした悩みです。
12畳は 2 階まで吹き抜けていますが、冬でもホッカホカです。床暖をつけている訳でも無く。 普通にヒーターをつけているだけです。断熱のリフォームをお勧めします。
|
||
地震が来たときに家が耐えるのか不安
|
||
庭が狭いのが悩みです。
|
||
夏場の暑さを和らげる 家ってありますか
|
||
いつも大変楽しく拝聴させていただき誠に有難うございます
|
||
人工大理石のキッチンシンク 汚れは付きやすく落ちにくい。人工大理石の汚れ掃除のやり方?
一旦入るとなかなか浮き出てこないですね。まめに掃除するしかないと思います。 |
||
なっちゃん、こんばんは。 いつも楽しく聴かせてもらってます。 さてお家についてのお悩み なんですが、階段です。 私の家はちょっと階段が急なので両親には階段登るのは困難です。 むしろ階段は使わずに生活しています。今後は階段のない生活を考えているらしいですが、 歳をとっても負担ない階段暮らしは出来るものなのか参考に教えて欲しいです。 クオカード希望です。 当たったら、コンビニで大人買いしたいと思います。
歳を重ねるごとに億劫になってきます。良くなる事は有りません。 発想の転換として考えてみてください。
|
||
毎回楽しく拝聴しております!今回のお題「家についての悩み事」ですが、ズバリ「築 30 年を過ぎて、 色々とガタが来ている我が家にメンテナンスが必要なんだけど、費用はどのくらいかかるの だろう?」です ( 笑 ) キッチン、バスルーム、トイレ、、など、水回りがかなり気になっています。 リフォームしないといけないのでしょうか、、良きアドレスをお願いしたいです!
300万円からでしょうか。出来るならやられた方が良いと思います。
|
||
(7月18日オンエア中のご質問) なっちゃん、こんにちは。 趣味の部屋いいですね。 私は枚方にある某レンタルショップみたいな 書斎が欲しいです。 吹き抜けで本がズラリと並んでいて、バーコードでピッとすると希望の本を 取ってきてくれる機械もあるといいですね。 ハンモックに揺られながら快適な温度で本読みたい ですね。 なんか普通ですみません。 もっとハッと驚くアイデアがあればいいんですがね。 QUO カード希望です。 当たったら父の髭剃り買いたいです。 先日髭剃りしたら肌が荒れてました。笑。
|
||
こんにちは。 趣味の部屋といえば、大き目のテレビを置いて ホームシアターを楽しめる部屋が あればいいなあと 思っているのですが・・・憧れです それと今、住んでいる家は築 42 年で、 雨漏りがしたり あちこち傷んでいています 又阪神淡路大震災では不等沈下で半壊。 家は南側に 傾き、ビー玉を転がすとコロコロ 転がりましたが、ジャッキで持ち上げることはせず 1 階は板を 水平に張りなおすだけにしました もし建て替えるなら地盤改良からしないといけないと 思うのですが、 ほかの場所に引っ越しするのも あまり気乗りがしないし、どうしようか迷っています 又建て替えで はなく、リフォームで済まそうかとも考えています (風呂場や玄関などリフォームしたいです) 息子とは今、別々に住んでいて一緒に住む予定も 今のところないし、将来的なことも考えると リフォームで済ます方がいいかなと思うのですが・・
出来る範囲でされる事をお勧め致します。
|
||
(7月18日オンエア中のご質問) お友達を招いて、一緒にお料理を作ってホームパーティをするのが好きです。 こんなことを取り 入れたら、ワンランク上のキッチンになるよ! みたいなことを教えてください。
沿って作っていますので、明確にこう使いたいと言われることが多いですね。現在のキッチンが どのような物かが解らないとアドバイスはむずかしいですね。
|
||
宇宙が好きなので部屋に宇宙関連のグッズを飾っています。
|
||
(7月18日オンエア中のご質問) 趣味の家、私は小さなミニチュアフードが大好き! 本当は部屋いっぱい飾りたいですが、 何せ掃除があまり得意ではありません。 小さな作品に積もる雪 ( ほこり ) が嫌で、なかなか 趣味を飾れないのが悩みです。
ないので自分で設計して作りました。
|
||
ラジコで聞いてます!楽しみにしてます!
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
![]() |