![]() ![]() |
| 邸名 | MA邸 | |
| 場所 | 京都市左京区 | |
| 完成 | 平成22年5月 | |
| 構造 | 木造2階建 | |
| 特徴 | 1階部分の水廻り、LDKの改装工事 | |
| ご夫婦お二人のお住まいですので、広く明るい間取りとさせていただきました。 | ||
| 造り付け収納も出来る限りつけさせていただきました。 |
| 外観 施工前 | 施工後 |
||
![]() |
![]() |
||
| 玄関 施工前 | 施工後 |
||
![]() ![]() |
![]() 玄関は造り付の下駄箱をいれ、心持ち広くしました。 |
||
| 階段 施工前 | 施工後 |
||
![]() ![]() |
![]() 既存の階段を残し、明るいイメージとしました。 |
||
| 台所 施工前 | 施工後 |
||
![]() |
![]() |
||
| リビング 施工前 | 施工後 |
||
![]() |
![]() |
||
| ダイニング 施工前 | 施工後 |
||
![]() |
![]() |
||
| 風呂 施工前 | 施工後 |
||
![]() |
![]() |
||
| トイレ 施工前 | 施工後 |
||
![]() |
![]() |
||
| トイレは、従来より倍ほどの広さとし、ゆったりさせていただきました。 |
石屋工務店ならではの工夫があります。 施工後 |
施工後 |
||
![]() |
![]() |
||
| 造りつけのリビングボードにカットグラスの扉を使いました。 | 下駄箱です。 |
| 施工後 | 施工後 |
||
![]() |
![]() |
||
| ハンガーパイプ |
| 施工後 | 施工後 |
||
![]() |
![]() |
||
| 一体感を増したダイニング |
| 施工後 | 施工後 |
||
![]() |
![]() |
||
| 洗面所の天窓 明るさが増しました。 |
| 施工後 | 施工後 |
||
![]() |
![]() |
||
| ステンドグラス 部屋のアクセントになります。 |