![]() ![]() |
![]() |
邸名 | IN邸 |
場所 | 京都市右京区太秦 | |
完成 | 平成24年12月 | |
構造 | ||
特徴 | 木造三階建て二世帯住宅 | |
|
■内装…内装工事とユニットバス据付 | 2012.11.10 |
||
![]() |
|||
![]() |
太秦の現場はユニットバスも入り、内装工事が進んでいます。 | ||
|
■ 内部…断熱材の吹付 | 2012.11.04 |
||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
太秦の現場は断熱材の吹きつけも終わり、内装工事が始まっています。 3階部分は傾斜天井で高さを稼いでいます。 |
■内部・外部 | 2012.10.25 |
||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
太秦の現場も着々と進行中です。 |
■ 内部 | 2012.10.23 |
||
![]() |
|||
着々と進んでいます。 | |||
|
■ 3階建ての上からの風景 | 2012.10.03 |
||
![]() |
|||
太秦の現場は久しぶりの3階建。 | 周りのお家より頭ひとつ出ていますので、眺めが最高です。 天気も良かったので眺望の写真をパチリ。 |
||
|
■ 上棟式 | 2012.09.29 |
||
![]() |
|||
昨日は太秦の現場の棟上でした。 台風前でまだ天気も持ちましたので、 段取り良く工事が出来ました。 実は私晴れ男でして、ここ一番の天気には強いですよ。 |
|||
■土台敷き | 2012.09.28 |
||
![]() |
|||
太秦の現場は土台敷きです。 明日はいよいよ棟上になります。 天気が保つことを祈っています。 |
|||
■ 鉄筋工事 | 2012.09.11 |
||
![]() |
|||
![]() |
鉄筋の工事が進んでいます。 |
||
■ 地盤改良工事 | 2012.08.08 |
||
![]() ![]() |
今回は柱状改良を行います。 直径60cmのコンクリートの杭を これで地盤の問題は気になりませんね。 |
||
■地鎮祭の様子 | 2012.07.28 |
||
![]() |
太秦の現場は今日地鎮祭を行いました。 うだるような暑さで、最後神主さんもへばっていました。 地鎮祭は滞りなく終わり、これから着工となります。 |
||
■配筋の様子 | 2012.07.12 |
||
![]() |
太秦の現場の解体工事が終了しました。 これから地盤調査が入り、建築確認申請を致します。 |
||
■解体の様子 | 2012.07.06 |
||
![]() |
太秦の現場は解体工事が進んでいます。 |
||
|
■解体工事開始 | 2012.07.02 |
||
![]() |
これから建て替えをさせていただく太秦の現場です。 本日より解体工事が開始致しました。 今回は3階建ての御家となります。 現場見学会等、順次行います請うご期待。 |
||
![]() |